なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

酢を全く使わないけど、なまら酸っぱい甘酢漬け

2023/05/31
こんぶを使った料理と商品 0
友人からルバーブをいただきました

ルバーブは熱を加えると溶ける性質があり、ジャム以外の利用はなかなかありませんが、あの酸味を上手く利用して漬物にしてはどうかと漬物星人のあらパパさんは思ったのでした

あらママさんはジャムを作るというので試しに数本だけ漬物にしてみました

作り方は何となくですが、皮を剥いてから5ミリ幅で斜めスライス

スライスしたものに塩をして30分くらいしてから水に晒し十分に塩を抜いたのですが、あらパパさんは食事制限があるのでカリウムを除去するために行っただけなので、通常であれば塩をしてざっくり洗うだけでいいのかもしれません

塩抜きが出来たスライスルバーブ(100gくらいあった)の水分を搾って、砂糖を大さじ1、醤油を大さじ1、濃縮昆布ダシを小さじ1、ダシ昆布のスライスと鷹の爪を少々加えて混ぜる

IMG_5691.jpeg

冷蔵庫で一日漬け込んでできあがり

なまら、スッペ~~

けど、疲労回復には良さそうな酸味です

酢っぱいのが好きな方なら、この味、悪くないと思うよ

P5310528.jpg
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品