断捨離できない昆布コレクションと子供達の想い出
一年以上使わないものは断捨離
子供たちが巣立ってから、特に引越しをする度にそう考えながら断捨離してきました
でもね、子供たちの想い出の中でも写真だけは捨てられないのです
それと、あらパパさんがこれまで必要としてきた昆布コレクション
あらママさんに言わせると、一年に何回かは子供たちの小さいころのアルバムを見てるので断捨離の対象にはならないでしょ…と
確かにそうだけど、物置の無いアパート暮らしでは、段ボールに何個もただ置いておくだけのスペースはないのです
そう考えると、押入れの2割をただ占領しているだけの大きな海苔箱に詰められた昆布コレクションはどうなのだ!?…と
様々な種類や部位などの食味用として集め出したコレクションですが、今は食事制限もあって利きダシなどの食味を行うこともできなくなったし、昆布WSなどで使うにも頻度は全くなくなっているし、そもそも一年以上は蓋も開けていないのです
断捨離は出来ないけれど家には置いとけない物置場(あらママさんの実家の古家)に持っていくことにしました
あらママさんもあらパパさんも、何かしらを想いながら・・・
スポンサーサイト