なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

ドブネ~ズミみたいに美しくなりたい、写真には写らない美しさがあるから♪

2023/06/28
何気ない楽しい日々 0

自然への関与のその殆どは人間のエゴイズム

それを承知であらパパさんは自身の癒しのためだけに、自宅前に小さなバードテーブルを設置しています

朝、バードテーブルにお米を入れると、待ってましたとばかりにスズメがわんさかやってきます

IMG_6004.jpg

今は営巣が今年で2回目に突入しているので親スズメよりも、1回目に巣立った若スズメたちで賑わっています

IMG_6003.jpeg

スズメたちがやってくるとそれを見ているドバトがスズメを蹴散らしてバードテーブルを占領します

IMG_6005.jpeg

ドバトが占領するも、すかさずカラスに撃退される

カラスがやってくると、スズメは全く近寄れないので、あらパパさんはカラスを追い払うのです

そんな、野鳥たちの攻防を眺めるのも、あらパパさんの朝の楽しみの一つなのですが…

なんと!

ドバトやカラスが散らかしていったお米を、密かに啄み巣へ運んでいるお調子者がいたのです

バードテーブルの下に生えている草むらがカサカサ動いていたので、ジーーッと観察をしていると、ひょっこり現れたのがドブネズミ

IMG_6002.jpeg

ドブネズミはキタナイ、クサイ、キモチワルイというイメージを持たれる方も少なくないと思いますが、実は良くみるとかわいい顔をしているのです

リスのようにほお袋は大きくないかもしれないけれど、口いっぱいにお米を啄んでは巣に持ち帰るその姿が、また何とも可愛らしく逞しい

この辺りはキツネも多く、その厳しい自然環境を生き抜くその姿が…

何より美しい
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
何気ない楽しい日々