園児と保護者への昆布WS~急なお断り

あらパパさんはこれまで、様々な場面で昆布のワークショップを行ってきましたが、大概の参加者は大人の方々で、一度だけ小学生をお相手にお話しをしたことがありました

blog_import_58f61b89b42c7.jpeg

子供達の元気なノリは、あらパパさんが考えていた以上の反応で、話の流れがスムーズにいかないところが(汗(汗(汗


正直なところ、子供を相手に昆布のワークショップを行うことは苦手ではあるのですが、面白おかしく飽きないようにワークショップを組み立て、子供達にウケた時の爽快感は絶大なのです

blog_import_58f61b8c0a711.jpeg

そんな体験があったからこそ、ご縁があって8月25日に依頼のあった釧路市仏教幼稚園での『園児と保護者への昆布WS』は、あらパパさん自身もとても楽しみにしていました

IMG_4529.jpeg

・北海道でとれるコンブの種類
・釧路でとれるコンブの種類
・食べておいしい昆布
・おいしいダシのとれる昆布

DSC00772.jpg

・昆布の簡単な使い方
・利き昆布
・こんぶ加工体験

27747543_10208294724605746_6626991667033193664_o.jpg

断片的に考えていたワークショップの内容をそろそろ組み立てていこうか、そう思っていた矢先…

昨日の透析治療で通院した際、看護師さんから神妙な面持ちで『少しだけお話があるので別室に来ていただけますか』と…
別室でお話しを伺うと先日の血液検査に異常があったとのこと

専門医を受診して再度検査を行わなければ説明のつかない結果なんだそうです

再検査の結果によって、今後は対面での昆布WSはできなくなる可能性があるかもしれない…

ということで、急な予定変更で申し訳なかったのですが、今月の昆布WSはお断りすることにしました

楽しみにしていたのでとても残念です

PS、一か月後に専門医で出た結果はこちらから



あらパパさんの翼が次々に折れていく
あらパパさんの足枷が次々に増えていく
神様はあらパパさんに何をさせたいのか?させたくないのか?

色々と考えさせられます

スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
WS・講演・研修・取材・イベントなど