塩イワシの『冷こんぶ茶漬け』が最高にウマい件

昨日投稿した山形のダシ風『冷こんぶ茶漬け』も美味しいのですが、やはり浜育ちのあらパパさんは塩イワシの『冷こんぶ茶漬け』の方が好み

実を言うと山形のダシ風『冷こんぶ茶漬け』は、こんぶネット事務局より照会のあった『こんぶレシピ企画』のためのネタ用に準備したもので、本当のところは塩イワシの『冷こんぶ茶漬け』が旨くて美味くて食欲が復活しているのです

北海道のスーパーでは、新鮮なマイワシが6本も入って189円で売っています

マイワシは頭と内臓を取って洗浄し、塩を適量ふりかけてからママパックに入れ一日冷蔵庫で漬け込む
たったこれだけの手間です

後は、魚焼き器(ロースター)でしっかり焼いてご飯(冷や飯でもいい)の上にのせキンキンに冷やした焙煎昆布水を注ぐだけ

塩イワシの『冷こんぶ茶漬け』のできあがりです

P8020937.jpg

これマジでウマい

小さいマイワシでも新鮮で脂ノリも程よくて超安いので庶民には最高な食材です

食事制限がなければ塩分を強く味付けした塩イワシで3杯は食べたいところですww


焙煎昆布の焼き加減のコツはこちらの動画をご覧いただき参考にしてください

焙煎した昆布は冷えるとバリバリ砕けます

スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
お気に入りレシピ