昆布WSの再依頼と北海道昆布の繁茂地図作り
一か月ほど前、看護師から神妙な面持ちで告げられた血液検査結果の異常
昨日、専門の病院での精密検査結果が出ました
結論からいうとセーフ!
詳しくは説明しませんが、疑いのあった病気への投薬も定期検査等も必要はなく、全てにおいて普通の暮らしをしてよいとのことでした
あらママさんも子供達も当人のあらパパさんも超安心です
この一か月、今まで以上に重たい足枷が付いたかのようで、心も身体も重く、悶々とした日々を過ごしてきましたが、急きょお断りした『釧路仏教幼稚園での昆布WS』の再依頼もあり、あらパパさんの昆布魂も再度メラメラと燃えだしてきました
昆布WSの日程は未定なのですが、いつでも対応できるように準備開始です
道内で生産されている昆布の種類を説明するときに使うアイテムを自作しようと今朝は早くから北海道地図のお絵かき!
大まかな形と主な半島や岬の位置を的確にポイントすると、絵心の無い方でも簡単に描けるというHPを参考に…
なんとなんと、ほぼ完ぺきな北海道地図が簡単に描けちゃった
自身で作成した北海道昆布の繁茂地図を使い、参加される園児と親御さんに昆布の魅力を伝えられたら…
今はそんな想いとワクワクがいっぱいです
スポンサーサイト