物々交換


 あらパパさん家、毎年恒例の年度末タナオロシ。
 一年間使わなかった品々との断捨離や昆布コレクションの整理やら、冷凍庫や冷蔵庫内の食品の整理を行ってます。
 なんでかな~今年はいつも以上に、とっても!とっても!!バタバタと忙しい^^;

 今年度の断捨離は我が子が(娘は今年、息子は2年前)家を出るので、子供のころから使ってきたベッドやら机やら参考書やら教科書やらゲーム機やら何やらかにやらと、大きなものから小さなものまで貴重なものからガラクタまで出てくるは出てくるは^^;
 欲しい方へ譲ったり、クリーンセンターで処分したりと家の中がスッキリしてきました。
 4月からは、あらママさんと二人暮らし(20年ぶりの新婚みたいようなもん)なので、心機一転!! 新たな気持ちで身軽にシンプルな生活にしたいと思ってます。

 そんな中、冷凍&冷蔵の食材整理も忙しい。
 食べきれないほどのフノリをあらパパさん自らが干して『乾燥フノリ』を作ったり、昆布コレクションの整理で出てきた大量にある昆布やら質のあまり良くない昆布とかをFBに投稿した。


 したらさ、フノリ最高ですよねと札幌小別沢農家シェアハウス『megumiハウス』めぐみさんからコメントをいただいたので、乾燥フノリと無農薬越冬小松菜2キロ1箱と交換しようぜ!ということになったり。


 整理される昆布を安く分けてくださいという方も現れたので、売ることはできませんが何かと物々交換しましょうということになったりして、届いたのが↓八丁味噌のうどん。癖になる味です。


 
 これまでの物々交換相手だったコバタケファームの他に、札幌の農家さんと名古屋の食通さんが増えた^^v

 送料はそれぞれ自分持ちですけど、余った食材が無駄なく食される喜びや他人との繋がりがありがたいです。



スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
物々交換