娘の引っ越し



 昨日、一回目の娘の引っ越しでした。
 息子の時は荷物の少なさに驚いたけど、娘の場合は一回の引っ越しでは運びきれないことに驚いた。
 息子と娘の荷物の違いは、服の多さとか何だかわからん小物や本やらいろいろと、捨てられないモノがあるらしい。
 独り身なのだからもう少しシンプルにできないものかね^^;


 荷物以外にも日持ちする食材として前回の記事にも書いたとおり、ダシ昆布を持たせようと試みたあらパパさん。
 娘からの提案で『愛情たっぷり昆布ダシたっぷりな』メニューを定期的に送ってくれとの事。
 ダシをひいて味噌汁を作るなんてこと…せんよね~^^;

 なので提案どおり、あらママさん特製のミートソース、あらパパさん特製の広島焼き、あらママさん特製のザンギ、あらパパさん特製の焼き鳥など、全てに昆布のダシや昆布の粉末を使っているそれらメニューを真空パッキングして発送することにした。

 本格的に巣立つのは今月の19日。
 積み切れなかった荷物と布団と思い出を積み込み新生活の始まりです。
 仕送りするお金以外のことは、全て自分で解決しなければなりません。
 お金も含め、自立するまでの練習期間です。
 わからないことがあったらいつでも連絡してください。
 頼りになるお兄ちゃんも近くにいるので安心してください。
 大家さんも優しい方だったし、よかったね^^v


スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
こんぶの魅力