トラウマ克服? その1
他人(素人)が素手でにぎったオニギリやお寿司とかって食べられますか?
あらパパさんは全く大丈夫なんです。
大丈夫というよりも、感激しすぎて涙した想い出もあるほど、他人の作ってくれたオニギリに助けられたことがあります。
そんなあらパパさんだったので、全くもって他人の気持ちも知ることなく、友達にお寿司を握った経験があります。
その時は全く感じてなかったのですが、ある切っ掛けで『他人のにぎったオニギリは絶対に食べられないよね』という話で盛り上がったその瞬間、あらパパさんが握り寿司でもてなした時の想い出が走馬灯のように頭を駆け巡った。
その時話した内容や様々な状況。今思い出すだけでも恥ずかしくて、とても辛い気持ちになるんです。
そんなことがあってから家族限定として貫き、事あるごとに昆布のうま味をふんだんに使った手前寿司を楽しんできたあらパパさんなのですが…。
※見た目が良いと思われる方、魅せ方と写真の撮り方次第なんですよ。
そんな家族限定の手前寿司を『食べてみたい』という方はこれまでも何度かいらっしゃったのですが、その都度『他人の握ったものはイヤでしょう』と断わる。すると『いや全然大丈夫です』と大体の方はおっしゃいます。
だけどね、他人に握るのがイヤになってるあらパパさんの頭の中では『それはあらパパさんに対しての体裁で言ってるのでしょ』と思ってしまうのです。
それなのに…今度寿司パーティーをしよう!!何時にします。と具体的に攻めてくる友人。
なので言い訳がましく、持込居酒屋おらほ閉店後は他人を招けるような空間にはなってないことと、仕込みもする時間もないし『できね~よ』と伝えると、その友人は『仕込みも会場も任せてください』と攻めてきた。
そうなると、久々にお酒を嗜んでいたあらパパさんの心に火が付き『それじゃ~握り勝負だ!!』とプロの料理人である友人に宣戦布告してしまった。
続く
スポンサーサイト