デトックス
身体に余計なものが入ると健康な身体の場合、デトックス作用があります。身体だけでなく社会もそのようですね。
尿や排便や嘔吐、咳や鼻水もデトックスです。デキモノも。
お酒を飲み過ぎた翌日は、上からも下からもデトックスしてます。
どんなに有名な方でも度が過ぎると社会からデトックスされます。
今や魂の時代と言われているので、そのような方々は次々とデトックスされてくることでしょう。
健康な身体や社会は正直ですよね。
あらパパさんもデトックスされないようにしなければ^^;
あらパパさんの身体の方は普段から『こんぶ』を食べてるのでバリバリ健康体です。こんぶのヌメリが良いらしいです^^v
なんでも試さなければ気が済まないタチのあらパパさん。
今シーズン初の試みで、冬になるとカサカサひび割れする『かかと』にヌメリを塗布してみました。
昨年の12月、痛みと共にひび割れてしまったかかとに塗布すること丸2か月。この時期が一番ひどくなるはずのかかとが、今やつるつるとまではいかないが、ひび割れて痛むことが全くなく過ごしています。
これはやはり昆布パワーか!?
塗布している傍で、あらママさんは苦笑いしてたのですが、最近ではあらパパさんの膝の上に足を差し出すようになりました。
『昆布のヌメリ化粧水の作り方』
昆布の売ってるお店に行くと、昆布の粉末なるものが売っています。その昆布の粉末を水に溶かすのですが、適当なペットボトルに水を入れてから昆布の粉末を入れシェイク。
多分、全て溶けるということはないと思いますが、まる一日放置し何度かシェイクするとドロドロの昆布エキスが完成します。
そのドロドロエキスをコーヒーを淹れる要領でペーパーなどで漉すと透明な昆布のヌメリ化粧水が採れます。
極わずかですが化粧水入れに保存し常温でも数日持はちます。
ってか、いつになったら腐ったのかもわからず微妙ですけど…。
残ったドロドロは再度ペットボトルに入れて、お風呂で全身昆布パックにでも使ってみてください。
使用感は…。
乾いてしまうと意外と臭くないし不快さもありません。
頭に付けると毛が生える!?かもしれません。
顔に付けるとしわが減る!?かもしれません。
全身に付けるとぴっちぴちの肌に!?なるかもしれません。
飲むと腸内フローラが活性!?されるかもしれません。
なんでもそうですが、続けることが大事かもしれませんね^^
天然昆布100%の昆布エキス化粧水、1㍑の水に昆布粉末10㌘を入れシェイク。ペーパではキレイに漉し採ることはできません。
スポンサーサイト