カジカ汁
日高昆布のダシとカジカのダシの相乗効果。
たったこれだけで、あらパパさんの舌と胃袋をうならせる絶品となる。
実は今日、調べごとをしていて見つけたある方のブログに書かれていた記事を読み、いつも以上に昆布の美味しさを味わいたくなったんです。
この時期、日高ではハタハタ漁が旬(そろそろ終わり)。
そのハタハタ漁の雑魚として、カジカやアブラコ、ニシンやイワシなんかも一緒に獲れているので、タイミングが良ければ入手しやすい時期でもあります。
寒いこの頃では、あつあつの汁物がなおのこと…。美味い。
あ”~~~~ マジ んま~い 最高 しあわせーーっ
乾燥昆布が出来るまでの漁業者のご苦労、雑魚と言えど水揚げされるまでの漁業者のご苦労、手前味噌作りの手間暇の他に、その原料の大豆や麹や塩などを生産するご苦労、そんなことを思いながら感謝の気持ちで味わってみました。
スポンサーサイト