18年前の想ひ出
今日のお昼、いつもお世話になってる様似町の牧場で焼き芋ランチをごちそうになってきた。
なんやかんや忙しくて、9月以来かな!?遊びに行ったのは!?
牧場の子供たちとも久々に会って^^
相変わらずみんな元気だったね~^^
一番上のお姉ちゃんも、急に大きくなったような気がする…。
子供たちの成長はホント! 早いなぁ~
ここの三姉妹も、あっという間に大人になるんだろうな~。
今は、キャッキャ キャッキャとイモ食べたり、オヤヂのあらパパさんとも遊んでくれるけど…。
何だかな~、ここの子供たちを見てて18年前のことを思い出していたよ。
あらママさんが切迫早産の恐れがあるということで釧路の病院へ入院してた。
あらパパさんは11月1日まで2か月間、こんぶの検査で羅臼に駐在していた。
2歳4か月の息子くんは、あらパパさんの実家、浜中町霧多布のじいちゃんとばあちゃんのところで奉公。
そんな環境だったので、駐在中の休日は羅臼から根室、根室から霧多布、霧多布から釧路、釧路から羅臼。
このトライアングルロードを何度走っただろう!?
今こそ懐かしい想ひ出になったけど、当時はイッパイイッパイだったなぁ~。
それでもさ、11月4日は最愛の娘が生まれる予定日だったから、確か今日あたりの夕方、釧路へ向かう際に魅た、真ん丸で真っ赤な眩しい夕日…。
今日、様似からの帰り、様似町の親子岩から望む夕日を見て、その当時と18年前の今日を想ひ出した。
1日早いけど、今日は18歳のお祝いです。
お誕生日おめでとう~。
大きくなったな^^
スポンサーサイト