浦小ドーナツ
2015/08/12
浦河小学校6年生23人全員で考えて作ったという『浦小ドーナツ』は、今週末の浦河町港まつりで販売されるそうです。
原材料のこだわりに、浦小6年23名の努力と情熱と想いの相乗効果!! うめ~だろうな~『浦小ドーナツ』。
今から楽しみです。
浦河に小麦粉は無いけど米粉はある!というアイデアをベースに日高管内の特産品でもある昆布!浦河産の『日高昆布』フレークも混ぜ込み、もちもち味わい深いドーナツに作り上げたという。
しかも!!浦河産のイチゴ、すずあかねのジャムを付けて食べるのがオススメらしく、贅沢にもそのジャムも添えて販売されるとのこと…。
しかも!!浦河産のイチゴ、すずあかねのジャムを付けて食べるのがオススメらしく、贅沢にもそのジャムも添えて販売されるとのこと…。
浦河町地域おこし協力隊の加藤氏や町の大人達のサポートと、町内のパン屋さん『ぱんぱかぱん』からは米粉の仕入れや生地の仕込みや、ジャム作りなどの協力があっての実現なんだそうです。
出店にかかる費用は浦河町商店街へ出資のお願いをし貸していただいたり、 港まつり出店者会議にも大人と並んで参加したそうです。
出店にかかる費用は浦河町商店街へ出資のお願いをし貸していただいたり、 港まつり出店者会議にも大人と並んで参加したそうです。
夏休み中にも関わらず全員で役割分担。様々な方々へ電話でのお願いや、ポスターを貼らせてもらったり、資材や機材の調達をしたり…etc。
実行力ある浦河の子供たち…
スゴ~~~イ!!
浦河町港まつり期間の8月15日は、23人全員でお店に立つそうです。ぜひぜひ、浦小6年全員の頑張りを見に、そしてこだわりの『浦小ドーナツ』を食べに浦河町港まつりに遊びにきては如何でしょうか^^
あらパパも、いの一番に買いに行きますね^^
第53回浦河港まつり
8月14日〜16日
※浦河小学校6年生出店日(1日限定です)
15日 11時〜15時
浦河町築地2丁目ふ頭
8月14日〜16日
※浦河小学校6年生出店日(1日限定です)
15日 11時〜15時
浦河町築地2丁目ふ頭