おすすめは日高の春うに丼
良質な日高昆布をたくさん食べて育った旬の春ウニ。
今年になってから幾度とブログで紹介してきましたが、5月中は日高管内の飲食店でも食べることが出来ます。
この時期の干潮時、磯場を眺めると良質な日高昆布を身近に見ることができます。
日中の干潮時で凪の日には、日高昆布が繁茂している岩陰を探り、春ウニを手採りする漁業者も間近で見ることが出来ます。
あらパパ、仕事帰りに一枚撮ってきました。
どうです!?
採取している現場をご覧いただくと一目瞭然。日高の春ウニが、いかに良質な日高昆布を大量に食べて育っているかがお分かりいただけたでしょう。
※ウニは良質な昆布を選んで食べます。ウニに食べられた穴の開いた昆布は美味しい昆布の証かもしれませんね。
良質な日高昆布をたくさん食べて育った日高の春ウニは、そのままの美味しさを味わえる『日高の春ウニ丼』がおすすめです。
振興局の紹介ページをご紹介しますのでご参考に『日高の春うに丼』を食べに、日高へいらっしゃい!
スポンサーサイト