ネギ塩昆布
2015/04/20
春めいてきました^^
北海道浦河町、桜の芽もそろそろ膨らみかけきましたし、シイタケのホダ木からはニョキニョキと…。
行者ニンニクは既におしまいですけど、こう暖かくなってくると炭を熾したくなる病が発症します。呑んべいの性!?
炭を熾す、肉を焼く、ビールを飲む。
炭を足す、魚介類を焼く、日本酒を飲む。
仲間と騒ぐ、楽しい、ストレス発散。
先日の日曜日、久々の暇があったので、あらパパのおらほBBQコーナーを新装開店準備、大掃除&断捨離をしました。
早ければ今週末、遅くともGWには一度炭を熾したいものです。
そんなこんな企んでた今日、本年度の昆布大使さんのブログで紹介されていた『ネギ塩昆布』。
焼いた肉にドンとのっけて、ガブッと喰う。
こりゃ~重宝しそうだぞ!! 早速作って常備しとこうと思った。
作り方も簡単だし、ダシガラ昆布も無駄にならないので、昆布を愛する消費者の皆様にはぜひぜひオススメしたいです。
日本昆布協会こんぶネットのこんぶろぐで本日4/20紹介されてます。http://kombu-net.jugem.jp/?day=20150420
ちなみに今日は、あらママの誕生日。
焼肉ではありませんが、ステーキ肉を少々奮発してみた。
肉の旨みを味わうため、あらパパ特製の昆布塩で食してみます。