特化系のブログは素晴らしい。

 はらちゃん、こんな風に紹介されると、いやんやんやややや!
 嬉しやら恥ずかしやら、照れちゃうじゃないですか~(//∇//)

 
 こんな記事を書かれちゃ~ブログ更新サボり癖を本格的に何とかせねばならんと思い、自分自身に喝を入れるかのようにFBで呟いてみた。
 『春めいてきたこの時期、休日には浜を廻り昆布の繁茂状況や生育状況を偵察しながら、こんぶログの記事作りをしようと。』 
 金曜日、早めに就寝し翌日に備えた。
 夜中、尋常じゃない寒気に襲われた。
 夢の中、様々な状況にうなされ目が覚めた。
 身体が重い、ムカムカする、お腹が痛い。
 熱を計った。38度5分。高熱だ。

 ここ数週間、何やらかにやら公私共に忙しく、紳士的な飲み食いのできないあらパパは、送別会や飲み会の席ではいつものことながら全力を出し切ってしまうタイプ。
 そこへ風邪を引いた子供(甥っ子)と出くわす。
 2日間、その子と遊んだ(義父の法事)。
 その風邪菌がお腹に回ったのか!?単純にあらパパの暴飲暴食が原因か!?溶鉱炉のようなあらパパのカラダは上から下から大洪水。
 38度~39度台の熱とトイレの出入りが金曜日の夜中から土曜日の夜まで続いた。
 この場合、あらパパは座薬、痛み止め等の薬は一切飲まず、我が身体の治癒力で全う。
 薬に頼らずに完治させるには、ある程度の苦しみに耐えなければならないのですが、長引かず完治後の身体のダルさも比較的少ない。病み上がりとは思えない体調の良さに驚きます

 まぁ~ もっともの話なんですが、暴飲暴食すること自体が問題であって、そこをしっかり管理できたならば、抵抗力の高まったあらパパの体調も崩れずことなく、菌ごときにお腹を壊わされることもなかったのだけれど…。

 『生活習慣病』という答えが出ているのにもかかわらず、生活習慣を改めず、暴飲暴食・不自然な食べ物摂取・薬漬け超合法麻薬の過剰摂取(世の中にある白い食べもの)をいつまでも続ける現代人ですから、わかってるようで全くわかってないんでしょうね^^; 

 はらちゃんにブログ紹介され、嬉しく勇んだにもかかわらず、寝込んでしまった週末でしたが、ある意味ゆっくりできた週末でもあった。
 来週末は昆布の選別機とX線異物検査機を見学に道東へ、再来週は昆布ダシで煮た大豆で作る手前味噌作りの参加とお手伝い。
 こんぶログのネタは十分ある。
 問題はサボりグセだ!! 
 カタツムリの動く速度でもいい。
 心機一転、自分なりに新たな一歩、踏み出すぞ~。
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
あらパパさんの叫び