自家製塩麹づくりの失敗
自家製塩麹をつくろうと思って失敗!?
昆布水でご飯を固めに炊きました。
ご飯を冷ますため水を入れました。
発酵させるために麹をいれました。
塩を入れようと戸棚に手をかけたら、イースト菌の入った袋(開封済み)が落っこちてきました。
おっと! ヤバイヤバイ。
焦った(^_^;)あらパパはさらに塩と砂糖を間違えて入れていたことに気づかず。
常温保管。
プクプク発酵してる『自家製塩麹!?』らしきものを朝晩2回攪拌。
三日四日すると、なんだかツーンと匂いがしてきて…
なんでかな~
なぜか毎回、失敗するんだよ。
わざとか!?と思うほど毎回…。
でもね!勿体ないので、漉してから呑んじゃってます^^
日高昆布をタラフク食べて育った、えりものエゾバフンウニで作った自家製ウニの塩辛が、何故だかとっても合うんだよね~。
スポンサーサイト