久々のカジカ汁
またまた、沢山の魚介類を頂いた(゚д゚)ありがたや~
大きなカジカ2尾、大きなガヤ1尾、大きなドンコ2尾、ツブ沢山。
先日もそうだが、魚介類を沢山いただいて、自家消費するのに日数を要する場合は、持込居酒屋おらほを開店して、仲間にも食べてもらうのがあらパパ流の無駄のない消費方法なのだが…。
ここ最近、家庭の事情でおらほを開店できない。
実は、あらママのパート先が何だかんだすったもんだで、ホーマッ○に変身。雇用もそのまま移行されるようなんだけど、何せこれまでのホームセンターのずさんで生ぬるい環境とは一変、すでに研修段階で凹んで帰ってくる毎日。
帰ってくるなり疲れた~の声を聞くと…。
自称、あらママに超優しいあらパパは、夕飯の支度やら片付けだけでも主夫として頑張ろうと毎日台所に立ってます。
あらパパに任せてしまうと、どちらかというと魚介系のメニューが多くなり…、ってかあるもの消費を基本としてるので我慢してくれ^^;
今夜は昆布ダシをきかせたカジカ汁がなまら美味かった。
カジカの竜田揚げもホルポンとツブ刺しもあらママは喜んでくれた。
魚ばっかりだけど、明日もまた魚が続く予定です^^;
ホーマッ○が新規オープンして、あらママの仕事が慣れるまでの期間、あらパパの主夫業も続きます。
明日はガヤの塩焼きとドンコの軍艦焼き風だな^^v
スポンサーサイト