19.持込居酒屋おらほ『夏の成吉思汗パーティー』
短い北海道の夏。
暑い日はビールが呑みたい。
ビールのお供は何がイイ!?
北海道といえば成吉思汗(ジンギスカン)でしょう。
暑い真夏に炭を熾し、屋外でワイワイ楽しむのもイイですが、今夜は持込居酒屋おらほ2階和室にて、少々味気ないがホットプレートで松尾ジンギスカンと、あちらこちから頂きまくった夏野菜で楽しみたいと思います。
久々の持込居酒屋おらほの開店ですが、今夜は今月末に依頼のあった『昆布ワークショップ』の打ち合わせを兼ねた集まりです。
依頼者は浦河町にある社会福祉法人わらしべ会 浦河わらしべ園生活介護事業所(乗馬療育センター)の方々より。
昆布のワークショップ…
カメラ女子旅の時と同じく、あまり接点のない感じの方々からの依頼に少々戸惑いもあったのですが、参加者は本州の方々だという。
乗馬療育以外にも、様々なことを知りたいということで、あらパパの昆布ワークショップもアリだな~とのこと。
今月末は、本職の昆布検査の真っ只中。
昆布ワークショップは利き昆布くらいになっちゃうかもしれませんが、秘密のアイテムがあるので、それで日高昆布を知っていただこうかとも思ってます。
あ~ 暑いっ! はよビールが呑みたいですね~
今日のジンギスカンは、野菜がたくさんなので味が薄かったら、あらパパ特製のジンギスカンのタレを使ってみてください。
『自家製焼肉タレの作り方』
濃口醤油300ml
酒100ml
本みりん100ml
砂糖60g
黒酢10ml
ハチミツ30ml
りんご(皮ごと)1/4個
おろしニンニク10g
スライス生姜5枚
スライス玉ねぎ30g
日高昆布(粘りの少ない品種)10g
干し椎茸5g
全て混ぜて常温暗室で2週間以上熟成させる。
付けダレも漬け込みダレにもOK^^v
スポンサーサイト