ホタテの稚貝

北海道 ラウス!
 
海の幸の宝庫です
 
有名な北海道オホーツクのホタテも
その一部はラウスの海で生産された稚貝を撒いています
 
5月の初旬 
ラウスの海から水揚げされたホタテの稚貝は
各地へ出荷されていきますが
出荷前には選別機にかけられ決められたサイズより小さなものがハジかれ廃棄になってしまう現状があります
 
ラウス漁協担当職員のFBで紹介があったので
あらパパはすかさずコメントした!
 
ハジかれたホタテの稚貝! 味噌汁にすると美味いですよね~…と
 
いつものことながら ズーズーシーコメントに後悔もするのですが
ラウス漁協担当者からメッセージがあった
 
今月中に送っちゃるからな~と^^;
 
…で 今日届きました^^;
 
流石は海の町ラウス!
スケールは違うと認識してたがこの量には
さすがのあらパパも驚いた(゚o゚;;


今日明日のBBQで浦河の愉快な仲間たちに汁物や酒蒸しでお腹いっぱい食べていただこうと思っています^ - ^
当然! 汁物には羅臼昆布でしっかりとダシをとって作りますよ!
 
 
先ずは我慢できず 酒蒸しでいただきました^^
稚貝なので小さいけど ラウスのホタテはやっぱ旨いね~
酒でも呑んじゃおうかな^^

 
羅臼産の海の幸は
羅臼漁業協同組合の直営店『海鮮工房』よりご注文できま
http://www.jf-rausu.jp/
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
こんぶを使った料理と商品