今日の食事 『チャンジャ』

 3ヶ月ほど前にいただいた真鱈。内臓(胃袋や腸)を塩漬けし保存していたものを、塩を完全に抜いてから細く細かく切り分ける。
 しっかりと水分を抜いた後、鱈の内臓原料に対して各3%ほどのコチュジャン、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、醤油、本みりん、清酒、擂りニンニク、擂りショウガ、擂り人参、擂り玉ねぎ、ごま油と10%ほどの韓国唐辛子と一つまみの昆布粉末、鰹節粉末、煮干粉末、干シイタケ粉末、麹を加え撹拌。毎日撹拌。朝晩撹拌。
 今日で3日目。作り方も味付けも全くの適当で冷蔵庫にある良さげなものを色々と加えてみたけれど味はまぁまぁ~それなりかもしれない。ただね、原料の胃袋がコリコリというよりシナシナ食感になってしまい残念。何は原因か(塩漬け期間が長かったか)が分からないけど、もったいないので数日かけても残さず食べます。

ん~まぁ~まずくはない



 リシリコンブと煮干のダシで煮たコバタケファームの玄米がゆと、厚岸産ワカメと稚内豆腐の味噌汁。
 チキンレッグローストは雛祭り用に仕込んでいるものを味見で1本だけ焼いてみた。味付けは塩コショウニンニクに昆布。
 黒豆はあらママさんが今日昆布水で煮たもの。歯ごたえがイマイチなうま味たっぷりのチャンジャ。

 日も満足の食事でした。
 いつもいつも、ありがとう。ごちそうさま。感謝です。


スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
一日一食-今日の食事