なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

ボウズギンポの西京漬風

2014/03/11
こんぶを使った料理と商品 0
*************************************************
昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などは
ゲストブックまたはFacebook へお願いします^^
*************************************************
 
根室喰より届いたボウズギンポ!
馴染みある白味噌を使った特製ダレに3日間漬け込み
さらに1週間氷庫にて熟成!
完成したボウズギンポの味噌漬けは
身はトロトロふわふわで
皮はパリパリねっとり…このギャップ感がたまらなく美味い~
 

 
あらパパ家では魚の味噌漬けが大好き!
そんな味噌ダレはあらパパの母から伝授されたもの!
 
伝授された味噌ダレの秘法! 惜しげもなく公開しちゃいます
 
作り方… 
馴染みある味噌がトロトロになる程度で本みりんを混ぜる! 
これが基本! 秘法ってほどでもねぇ~よね^^;
そこへ風味づけの醤油を少々と甘めが好きならさらに砂糖をプラスするそうなのですが入れすぎると異常に焦げるので控えめに!
 
あらパパは 自家製のうま味調味料も混ぜ込みます!
昆布の働きは素晴らしい~^^
 
 
 
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品