北海道で初の試みです
昆布の増殖に関わる事業の一つとして
昆布の胞子をセルロースに混ぜ込んだものを海底の岩肌に流し込む作業が様似町の冬島平宇地区で本日行われました
(このあとは厚岸で試みるそうです)
(このあとは厚岸で試みるそうです)
昨日から作業に関わった漁業者や関係団体
道東の落石漁協職員らも見学に来る中
作業は順調!?に終了しました(ちょっとしたトラブルもあり12/9無事終了)
日高昆布の増殖に期待を高め見守る昆布漁師
日高昆布の増殖に期待を高め見守る昆布漁師
ドロドロとしたゼリー状のセルロース
温めたり冷ましたり混ぜたり洗浄したりと
前日の作業はかなり大変だったようです
昆布の赤ちゃんが眠るベッドが海底から流されず
定着するようあらパパも祈ってます^^
そうそう この作業を見学に来ていた落石漁協職員!
懐かしい顔が見られました^^
ぎょれんのお偉い様は(F部長)船酔いするとのことで
陸から状況を監視してましたけど・・・ふり!?^^;
**************************************************
スポンサーサイト