ユッケジャンスープ

暑い…
本州の方には申し訳ないが
30℃にもなってないが連日続くと北方系のあらパパはバテギミ…

こんな時はアラ治療!?

あり合わせの材料でユッケジャンスープを作った

昨夜の焼肉で残した牛肉と
先日ファミリーパークあら井から貰ってきた白菜とキャベツを使って…
当然!焙煎コンブは必須ですね


作るだけでも汗グダグダでしたが 

 
 
食欲の落ちた 子供たちも うまいうまいとカッ喰らってましたよ^^

 
 
あつあつの白飯にユッケジャンスープをぶっかけて
孤独のグルメの 松重豊さんっぽく
なりふり構わず
ひたいに汗し

かっ喰らうのが…ウマイ   

今日は正解だ! うんウマイなどと囁きながら食べるとなおさらウマイ^^;
 
 
 
おらほ特製ユッケジャンスープの作り方!
 
材料 
牛肉        250g~300g
焙煎昆布      5g
昆布醤油     大さじ3
砂糖        小さじ1 
酒          大さじ1
コチュジャン     大さじ2
粉末唐辛子      好みに応じて適量
おろしニンニク  1欠片
ごま油       大さじ1
白ごま       適量(なければ黒ごまでも)
長ネギ       1本
もやし        1袋 200g程度(なければ残り物野菜   
 
作り方
牛肉を細切りにする
長ネギは斜め切り もやしはそのまま その他野菜は細切り
鍋に昆布醤油 砂糖 酒 コチュジャン おろしニンニク ごま油
焙煎昆布を混ぜ 牛肉を入れて揉み込む
強火にかけて肉の色が変わまで炒める
水800ccを注ぎ煮立ったらアクをとりのぞく
中火にし 長ネギと野菜を入れ8分程度 味をみながら煮る
 
まろやかにするため 溶き卵を回し入れてもgoodですよ
 
この夏のスタミナ補給にどうですか^^
 
**************************************************
昆布に関するお問い合わせや記事についてのご質問などは
ゲストブックまたはFacebook へお願いします^^
  Twitter ID:arachin0                                    
LINE ID:arachinpapaもよろしくね^^v 
**************************************************
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
こんぶを使った料理と商品