Yahoo!ブログのバックアップ
ホームページクローンというソフトを使って、定期的に…とはいっても半年に一度くらいに『こんぶログ』をバックアップしています。先日、ブログのクローンを作って確認したところ、読み込めないページが続出した。
ソフトと言っても100円程度を支払うと使えるフリーソフト的なものなので(とはいえとても便利)エラーが出たのかな~とも思いながら、読み込めないページを『こんぶログ』で確認してみた。
するとどうしたことだろう。読み込めないページの画像が…消えてしまったのか?下の画像の様な状態になっている。
原因は何なのか!? Yahoo!ブログからのお知らせを確認しても特にお知らせがあるわけでもない。あらパパさん自身が消したという事でもないし、仮に消したとしても上の画像の様な状態にはならない。
この様な状態になったページを調べてみると、昨年の8月13日から12月28日までの画像を使った全ての記事と、なぜか今年の1月23日の記事が一つ。全部で100記事くらいもあった。
凹んでいても仕方ないので、昨日は頑張ってパソコン内に保管してある分だけでもと思い、全てのエラー画像を修正した。今は亡きipad内のみに存在する画像だけは、どうにもならないので、画像のない記事へと文章もちょっとだけ変えた。
暇つぶしから始めた『こんぶログ』ですが、今ではあらパパさんの日記的要素も強く、昆布の様々な情報やデータも積み重なっているので、『えーい、もういらんわ~、やーめた』と言う軽い感じで捨てられるものではなくなってしまっているので、暇をみては何か別の方法で全てをバックアップし、記事毎に追加できるようにしとこうかと考えている。
先ずはこれまでの分だな。未公開分も含めて1500記事、1日20記事ずつバックアップしたとしても75日。2ヶ月ちょっとで終わる。
明日から春まで、また楽しみが一つ増えた^^v
スポンサーサイト