なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

ひな祭り

2013/03/03
こんぶを使った料理と商品 0
カミさんが子供の頃から飾ってきたひな壇飾りは
転勤時 実家へ返納依頼 4年間飾ってません

しかし 娘が生まれてから15年間 
毎年これだけは変わらず作ってます

ちらし寿司^^  
翌日まで余る程作りますが
もち米が入ってるので翌日でも美味しく食べられます(昆布を入れて炊いてます)


フルーツポンチ^^ 
子供たちが大好きなデザート! 
お好みの缶詰や生のフルーツを混ぜるだけの超簡単メニュー
(さすがに昆布を入れたら怒られそうです)


シフォンケーキ^^
主役の娘はデコレーションされた甘いケーキが苦手!
あらパパに似たのか!?(昆布ケーキ作っとくれ)


それにしても・・・
 
今年は 禁酒強化のため 
白酒という名の日本酒はお預けにしました^^;  
 
なんだか寂しいです

出汁を使い手間暇かけて料理することは
日本の食文化の一つ!
自宅で料理をする若年層が増えたと言われる中
手軽な調味料ではなく 
昆布や鰹節といった本物の美味しさ(umami)伝え広めたいと
あらパパは思う!! 
 
 
 
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品