なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

ベニズワイガニ

2013/02/13
こんぶを使った料理と商品 0
いつもお世話になってる漁協さんより購入しました
 
ベニズワイガニ

 
ベニズワイガニは鮮度の落ちも激しいし 身入りもパッとしないことから
みなさんが食べられる一般的なカニとしては 
それほど流通してません(北海道の場合) 加工用原料が関の山!?
 
なので 安いっ!
 
鮮度の良い物をゆがきたてで食べるなら最高に美味
現地だけが楽しめる美味しさかもしれませんね^^

 
3%の塩水を沸騰 きっちり15分ゆがきました
身はプリップリでとっても甘い

 
脚の部分も美味しいですが ハサミの肉もなかなかですね^^
一番うまいのは 肩肉! ミソがからんで^^  最高に幸せです
 
食べやすく捌いてあげると 家族は大喜びです

 
 
今回は ゆがきの他に ヤンニョムにも漬け込んでみました
あらパパ特製ヤンニョム
玉ねぎ
長ねぎ
粗挽唐辛子
粉末唐辛子
コチュジャン
砂糖
焙煎昆布
昆布醤油
ハチミツ
水飴
白ごま

 
これを混ぜ込んで
しんなりしたら
カニミソも投入です

 
バラしたカニにヤンニョムを絡め
数日漬け込みます
 
さて どんな味になるか いまから楽しみです^^
 
 


 出汁を使い手間暇かけて料理することは日本の食文化の一つ!
自宅で料理をする若年層が増えたと言われる中
手軽な調味料ではなく 
昆布や鰹節といった本物の美味しさと料理方法を伝え広めたいと
 
あらパパは思う!! 
 
 
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品