根室の地酒! 『北の勝』の酒粕をいただきました
番外編です
根室のブロ友さん ふじさんより
根室の地酒 『北の勝』の酒粕を頂いた
昨年に引き続きお気遣いありがとうございます
早速 あらママが甘酒を飲みたというので ^^ 作っちゃいました^^
新物の酒粕は イイ香りですね~
そのまま炙って喰うと酒が呑みたくなってしまいましたよ^^;
酒粕 100㌘を 小さくちぎって 鍋へ
水を400cc入れて 三温糖…なければ砂糖をお好みで・・・
あらパパ家は あまり甘くないのが好きなので入れても大さじ3ハイ程度
火にかけ 沸騰直前で中火にし 泡立て器でシャカシャカをシェイク!
酒粕がしっかり溶けたら 塩をひとつまみ入れ出来上がりです
アッツアツを フーフーいいながら飲むのがたまりませんね~
寒さ厳しい北海道! 甘酒がウマイ!
少々飽きてきたら スリ生姜を少しいれると これまたウマイんですよ~
ふじさん ごちそうさまでした
今年もまた しばらく 酒粕にはまりそうです^^
次回は 酒粕鍋でも作ってみようかと思ってます^^v
日本最東端の地酒 北の勝の酒粕を入手するには
大熊商店というお店にお願いするといいでしょう
お店は根室市宝町1丁目46番地、電話番号0153-23-4312
送料も割安になっているそうです
送料も割安になっているそうです
コッテコテの関西おばさんが対応してくれるらしいですよ^^;
スポンサーサイト