露店のイカ焼 自宅で作ってみよう^^
2012/09/09
秋祭りの時期ですね^^
露店の目を引く食べ物が所狭しと並んで・・・
あらパパが匂いに誘われたどり着く先のほとんどは
イカ焼やツブ焼 そして焼き鳥などなど・・・
醤油ダレの焼ける匂いはたまりませんよね~
イカ焼とカップ酒!! 最高の組み合わせです
そんなイカ焼! 自宅でも簡単に作れて とってもリーズナブル!!
今が旬のスルメイカ(一杯100円)!!
内蔵とゲソを外し下準備します
胴体と開いたゲソは 熱湯にさっとくぐらせる
胴体に飾り包丁を入れて
先を尖らせた割り箸にゲソを刺し 胴体を縫うように刺す
冷蔵保管していた 蒲焼のタレ(以前紹介した)を塗りながら
ロースターで焼き上げると
露店顔負けのイカ焼が完成します^^
昆布醤油の焼けた香りが堪りませんね~^^
雨の日曜日
キンキンに冷やしたコップ酒でも飲んじゃおうかしら^^;
ついでに ホタテも焼いちゃいましたよ^^ これもメチャウマ
酒欲そそられるぅ~
いつも昆布の応援ありがとうございます