雲丹と昆布のコラボレーション
先日 知り合いからウニのむき身をいただきました
ウニと言っても 高級のエゾバフンウニではなく
通称ノナウニと言う ムラサキウニ!
エゾバフンウニより 身はデカイが 味は落ちる
価格は安いし 海を荒らすので 漁業者からも嫌われがち・・・
そんな ムラサキウニのむき身ですが
先ずは3%の塩水で軽く洗いザルに入れて水を切る
ウニの重量に対して 根室大喜商品の雲丹こんぶ塩を3%と
日高こんぶの細切りを適量加え 軽く混ぜ合わせる
あとは冷蔵庫で丸一日保管しながら何度か攪拌!
さらに丸一日 ザルに入れ直し
余分な水分をザルから濾し取ります
酒の肴に・・・
熱々のご飯に・・・
贅沢な 『雲丹こんぶ塩辛』の出来上がりです^^
ウニの旨みと昆布の旨みが相まった 最高の逸品です
いつも昆布の応援ありがとうございます
スポンサーサイト