なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

行者ニンニクのしょうゆ風調味料漬け

2017/05/05
こんぶを使った料理と商品 0
 
   身体に栄養を与え、強く元気に精力を高めてくれる北海道の春の山菜と言えば…。


 生の行者ニンニクを塩に漬けても、キムチに漬けても、簡単にはしおれれない。それほど生の行者ニンニクの勢力は強いのです。

 そんな勢力のある行者ニンニクは、滋養強壮の保存食として楽しむことができます。
 先日紹介した、しょうゆ風調味料に、酒などを加えてお好みの調味液を作ります。それに行者ニンニクを漬け込むだけ、超簡単です。
  注意点というかコツというか、あらパパさんがお勧めする下準備として、行者ニンニクを漬かりやすく、独特で強烈な辛味を若干抑え、そして殺菌も兼ね、熱湯に生の行者ニンニクをサッと潜らせます。その後は冷水に晒して熱をとり、余分な汚れを取り除きます。そして余分な水分を絞り調味液に漬け込む。たったこれだけ。
 漬け込みから2~3日もすれば美味しく食べられますが、食べすぎると翌日の口臭が気になるところ。1日3本以下ならもしかすると平日でも大丈夫かも…。

 あらパパさんは、あくまでも滋養強壮として、たまに2~3本をいただく程度です。
 なので、作り置きの大量生産はしません。
 残さないよう『足るを知る』精神で、翌年の春までの食べられる分だけを作ることが大切ですね。

 適当なタッパーに長さ10㎝前後の行者ニンニクを選別して漬け込みました。
 本数にして60本くらい。これだけでも2週間に3本食べて10か月分。
 この他にも、卵とじ用とかジンギスカン用にいくらかストックしたので、あらパパさんとあらママさんの食べる分としては十分です。
P5031106.jpg 
 
   行者ニンニクのしょうゆ風調味料漬け、冷蔵保存で1年以上は持ちます。
 食べるときは清潔な箸で取り出すことだけは厳守です。
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶを使った料理と商品