昆布濃縮ダシ-アツバコンブ
あらパパさんの幼馴染でもある職場の同僚からのお土産で、以前に紹介した浜中町の猫足昆布の濃縮ダシ
その濃縮ダシには、もう1種類あることが分かりました!
アツバコンブを使用
アツバコンブもあらパパさんの故郷、道東のみが生息域
比較的、深いところに繁茂
旬は夏の終わり頃
ほんのわずかな期間
子のう斑の出る前だよ!
アツバコンブも独特な風味と甘味があり、ネコアシコンブほどではありませんが、他の昆布に比べて粘りも多い!
話は少々脱線するけれど、あらパパさんとあらママさんの出会った昆布巻を作っている会社では、太巻の主原料にアツバコンブを使っていました
なので、昆布巻を生産する時には水槽にいっぱいのアツバコンブのダシがいつも側にあって…
濃厚なアツバコンブのうま味!
あらパパさんとあらママさんにとっては、懐かしくて若き日を思い出す美味さだと想像します
今度、手に入れたら、また紹介しますね♪

食材豊かな北海道
昆布を上手に活用しましょう
その濃縮ダシには、もう1種類あることが分かりました!
アツバコンブを使用
アツバコンブもあらパパさんの故郷、道東のみが生息域
比較的、深いところに繁茂
旬は夏の終わり頃
ほんのわずかな期間
子のう斑の出る前だよ!
アツバコンブも独特な風味と甘味があり、ネコアシコンブほどではありませんが、他の昆布に比べて粘りも多い!
話は少々脱線するけれど、あらパパさんとあらママさんの出会った昆布巻を作っている会社では、太巻の主原料にアツバコンブを使っていました
なので、昆布巻を生産する時には水槽にいっぱいのアツバコンブのダシがいつも側にあって…
濃厚なアツバコンブのうま味!
あらパパさんとあらママさんにとっては、懐かしくて若き日を思い出す美味さだと想像します
今度、手に入れたら、また紹介しますね♪

食材豊かな北海道
昆布を上手に活用しましょう
スポンサーサイト