ナガコンブの葉元を使った釧路ラーメン

先日紹介した最近のルーティンの一つに『ナガコンブの葉元』の出汁と結び昆布

今日は、釧路ラーメンのスープと具にナガコンブの葉元を使ってみました

朝から、父の手伝いで野良仕事に出かける用事が出来たので、スープ作りは炊飯ジャーに任せました


水1ℓ
ナガコンブの葉元20g
豚ばら肉の固まり30g
鶏の手羽元2本
生姜スライス3枚
葱の青いところ10㎝

炊飯ジャーにぶち込んで炊飯&保温
P4280465.jpg


鶏がらスープの素を大さじ1
砂糖小さじ1
P4280478.jpg
醤油大さじ1
塩小さじ半分
ラード少々
じっくり煮出したスープ350㏄を注いぐ

茹でた釧路麺をスープに解いて具材を乗せる

ナガコンブの葉元はトロトロに柔らかになっているので優しく結んでください

青物には旬の山菜や野菜を乗せると彩も豊かになりますね

今日の青物はファミリーパークあら井産の春採り無農薬ホウレンソウ

めちゃうまい


スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
こんぶを使った料理と商品