なまらウマいぞ北海道-こんぶログ

稚内リシリコンブに混獲される昆布

2017/06/07
こんぶの産地 0
 昨年、皆無状態だった〝チヂミコンブ〟は、道南のガゴメコンブ、道東のトロロコンブやネコアシコンブにつづく、ネバネバ系昆布を代表する道北地帯の昆布です。
 今採取されてる稚内リシリコンブに、混獲された希少なチヂミコンブを発見。
 若い個体ですが、入手することができました。


 この時期に採取されるチヂミコンブもリシリコンブ同様、まだまだ若いこともあるのですが、何より生産者は採る気で採ってるわけではないので、干す前に避けられ捨てられていました。
 例年、夏になると、稚内では数件の漁家、宗谷でも何件か、猿払では1件でかなりの数量を生産されたりしています。等級は加工用のみなのですが、㌔単価もリシリコンブの3等クラスと高価なんです。
 なので、あらパパさんにしてみると、なんだか勿体ないような、食べてみたいような、何より縮れ具合がたまらなく刺激的で、完全体の標本を作ってみたいような衝動にも駆られるのです。

P5311487.jpg 
 そう思った瞬間、母さんに話しかけていた。

・これ、チヂミコンブだよね~

・んだよ~ トロロも混ざってんだわ~

・母さん、このチヂミどうすんの~!? 

・どうもなんないがら、なげるよ~  ※なげる=捨てる

・なげんだったらサンプルに少し貰っていいかい!!

・なんぼでももってきなさい  ※なんぼでも=いくらでも

・母さん、これ賄いで食べたりしないの!?

・昔は食べてたシトはいたみたいだけど、今なんて食べるシトいないよ~ ※シト=ひと

・じゃ遠慮なく貰ってくね~

・ほれ、ほれ、こごさもあるよ、ほれほれ、なんぼでももってきなさい 
 ※こごさも=ここにも

P5311500.jpg 

 おいおい、部下君。
 調子に乗りすぎてもらい過ぎでないかい。
 
P5311499.jpg 
 まずは何枚か食べる分を除けて、残りの干し方を考えなくてはね。
 さて、どうやって干す。考えろ!
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
あらパパさん
Admin: あらパパさん
昆布のスペシャリストあらパパさんは、原点に戻り改めて昆布についてを学び直しています
昆布製品の6次産業化、製品のアイディアなど品質面でのこだわりや管理
あらパパさんの意識と共鳴した、共振した、似た目的だ!
そう思ってくださった生産者や販売者の方々に、あらパパさんの持っている情報や知識、そして時間をご投資させてください
一般消費者の方からのお問い合わせも大歓迎です

あらパパさんへの連絡はお気軽に!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=396f43acec28b273
こんぶの産地